MENU

帰宅10分で完成!疲れた夜に助かる和風野菜たっぷり卵とじ炒め

今日も疲れた…
仕事でクタクタな夜、包丁を握る気力もない…、そんなとき皆さんは夕飯の支度どうしてますか?
コンビニやスーパーで買ったり、ですよね。でもたまには自炊もしたいな、でも料理は大変だよな、、、
そこで今回は「冷凍カット野菜」で、フライパンひとつ・包丁まな板いらずで10分完成の和風野菜たっぷり卵とじ炒めをご紹介します。
夜遅くでも胃にやさしく、栄養も満点です。
目次(クリックすると各項目まで移動できます)

材料(1〜2人分)

材料分量
冷凍カット野菜(キャベツ・にんじん・玉ねぎ・小松菜)※ほうれん草、ゴボウ、キノコ類などでもOK!合わせて200g程度
豚肉(冷凍)100g程度
2個
ごま油大さじ1
しょうゆ小さじ2
みりん小さじ2
和風だし(顆粒)もしくは めんつゆ大さじ1 めんつゆならフライパン一回し程度
塩・こしょう少々
(お好みで)白ごま、かつおぶし適量

作り方

  1. フライパンにごま油を熱し、冷凍カット野菜、冷凍豚肉を中火で炒める(約3〜4分、しんなり&水分が飛ぶまで)。
  1. しょうゆ・みりん・和風だしを加えてさっと混ぜ、塩・こしょうで味を整える。
  1. 溶き卵を全体に回しかけ、半熟になったら火を止める(予熱でふわっと仕上げる)。
  1. 器に盛り付けて完成!

美味しく作るポイント

  • 冷凍野菜は水分が良く出ます水分をしっかり飛ばすと味がぼやけません。

最重要ポイントです!


まとめ

疲れていても、コンビニに頼りすぎると栄養が偏りがち。
この卵とじ炒めなら、包丁いらず・10分以内・野菜と卵でバランス◎。
冷凍野菜と卵さえあれば、仕事終わりの夜ごはんがもっとラクで楽しくなります。

包丁いらず・10分以内で作れるのがうれしいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックすると各項目まで移動できます)